白いヒヤシンスは1月4日の誕生花。 花言葉は心静かな愛。 良い香りで春を知らせてくれるヒヤシンス 水栽培をしたり、花壇に植え付けたりして 気軽に楽しめるポピュラーな球根花です。 春先に鉢植えや切花として出回ります。 切花は球根の付いたものがあったりで色々な飾り方を 楽しむ事ができます。 ただヒヤシンスはユリ科(今ではキジカクシ科)に分類されます。 ねこさん達にとっては危険な植物の1つで 特に腎機能に障害が出ると言われています。 花や葉はもちろん特に球根部分は注意が必要。 球根の皮の部分に触れると皮膚炎を起こすねこさんもいます。 口にすると、嘔吐・下痢・脱水などが起こります。 鉢植えは室外で、切り花をお部屋に飾るときは、少し味気ないですが 球根は切り落としてしまった方が安心です。 大きめなガラスのシリンダーに入れて直接触らせないように 上部を開けておけば、十分香りを楽しむことができます。




コメント