#猫に危険な植物

はなもねこも

猫に危険な植物 クレマチス

春から夏にかけて開花するキンポウゲ科のつる性植物。 日本原産のカザグルマ、センニンソウからテッセン、ハンショウズルなども クレマチスの仲間です。 園芸種で出回っているものはクレマチスと総称し、たくさんの品種があります。 有毒成分は全草...
はなもねこも

猫に注意が必要な植物 スモークツリー

初夏になると切花として花屋の店先を彩ります。ふわふわした羽毛状の花が人気の植物です。 ふわふわした花をかじったりいたずらする猫も多いと思います。 動物には無害とも言われていますが、スモークツリーはウルシの仲間で樹液にはウルシオールという...
はなもねこも

猫に危険な植物 アジサイ

梅雨の季節にピッタリな植物アジサイ。 大きく分けて日本に自生している山アジサイと、日本原産のガクアジサイがヨーロッパで品種改良され 逆輸入された西洋アジサイの2種類です。 鉢植えではもちろん切花でも出回り、人気のアンティークカラーの多く...
news

猫に危険な植物 ダリア 

9月15日の誕生花。花言葉は華麗。 発色の良い大輪の花を咲かせるダリア。 様々な咲き方と色で人気のキク科の植物です。 この魅力的な花もねこにとっては危険な植物の1つです。 花や葉にセスキテルペン・ラクトン...
タイトルとURLをコピーしました